JR東日本が列車内全面禁煙化へ
JR東日本の公式発表(PDF)
私は素面の時は吸わない派なので、この決定はまぁ歓迎といったところ。一番いいのは切符買う時に「煙草は吸われますか?」といちいち聞かれることがなくなることかな。
しかし喫煙派の人たちの主張ってマリファナ解禁論と大差ない気がする。「一部の人間がところかまわず吸うからいけない。節度ある喫煙を受け入れよ」といった趣旨の主張が見られるが、これって「マリファナだけ吸う分には無害だ」ってのと同じベクトルだと思う。実際はマリファナはよりハードな薬物への入り口なわけだし、過半数の喫煙者が「節度」を保てず非喫煙者に向けて煙をまき散らしている現状がある。結局煙草もドラッグなわけで、我慢できなくっちゃうんだよね。それにしても乳幼児の前で平気で煙草ふかしてるオヤジとか見ると、口からもぎ取って火の点いた側を鼻の穴に捩じ込んでやりたくなりますな。
まぁ私と飲んだことある人に言わせれば「おめぇが言うな」ってことなわけだが。酔うと葉巻派なんでねぇ…、すみません。
私は素面の時は吸わない派なので、この決定はまぁ歓迎といったところ。一番いいのは切符買う時に「煙草は吸われますか?」といちいち聞かれることがなくなることかな。
しかし喫煙派の人たちの主張ってマリファナ解禁論と大差ない気がする。「一部の人間がところかまわず吸うからいけない。節度ある喫煙を受け入れよ」といった趣旨の主張が見られるが、これって「マリファナだけ吸う分には無害だ」ってのと同じベクトルだと思う。実際はマリファナはよりハードな薬物への入り口なわけだし、過半数の喫煙者が「節度」を保てず非喫煙者に向けて煙をまき散らしている現状がある。結局煙草もドラッグなわけで、我慢できなくっちゃうんだよね。それにしても乳幼児の前で平気で煙草ふかしてるオヤジとか見ると、口からもぎ取って火の点いた側を鼻の穴に捩じ込んでやりたくなりますな。
まぁ私と飲んだことある人に言わせれば「おめぇが言うな」ってことなわけだが。酔うと葉巻派なんでねぇ…、すみません。
Comments