923SHでデジカメ画像無線転送環境北ー!

てことで4年弱お世話になったauからSoftBankに乗り換えたわけである。923SHの先進っぷりにやられてしまいました。この小ささ・軽さでこの性能はすげーわ。
でまぁせっかくなんでBluetoothも使いこなそうとPrincetonのUSB接続のBluetoothアダプタも購入。これがまたやたら小さい。フタかなんかの部品にしか見えないわけである。無くさないよう気をつけねば。
そしてPCと923SH接続。最初なんかPCがフリーズしたりして焦ったがやり直したら成功。で923SHで写真撮影して保存してデータフォルダから転送を選ぶと、無事PCで受信完了。
うーんやっぱデジカメと無線接続は便利だ。思えば十余年前初めて買ったQV-10AをRS-232Cに接続して以来、ずっとデジカメをケーブル接続し続けてきたわけだが、ここでやっと新しい形になったわけである。ケーブル接続とかmicroSDカード差し換えとかってやっぱりどうしても億劫になってしまうのである私のようなものぐさ&部屋の汚い者には。
…まぁ裏を返せば一般の人々はそれをあまり厭わないから無線転送デジカメがあまりはやらないと言う事だろうが。
まぁとにかくこれで画像入りのブログ作成もよりはかどるというものである←月何回やるんだよ
しかし…関係ないけど周りに誰もSoftBankユーザいないのにホワイトプランにしたのはあまり意味無かったな…←短慮すぎ
Comments