T-01A購入

發賣日の朝一にドコモシヨツプに赴き購入。
最初見た時は「なんだこの大きさ」と思つた端末だが、いざ使つてみるとやはり畫面は大きくて困ることはないと感じた。
そして何より私が惹かれたのはCPUの性能。流石1GHzはダテぢやない。前に使つたW-ZERO3とは比較にならない快適さ。まぁiPhoneOSに較べるとWindowsMobileの野暮つたさは拭へないが、それを上回るブラウザとかの擧動の速さを見るに、或る種感動に近いものを覺えてしまつた。
そしてこの輕さ。全く、10年前にうちに初めて來たdynabookのことを思ふと、つくづく技術革新の凄さと云ふものを感じずにはゐられない。
バツテリーのもち等、今後確かめるべきところはあるだらうが、暫くは此のギガCPUのもたらす夢心地に浸つてゐたい氣がする。

Comments

Anonymous said…
T-01A、自分も購入を迷ってます。どうしようかな・・・。でも2年縛りで3万円切るようななので、我慢できそうにありません。明日でもまだ買えるのかな??
ryuukaku said…
私も二年縛りで買いました。田舎のショップなので3万は超えましたが。
通信規格は二年で陳腐化するかもしれませんが、ハードのスペックがよくて無線LAN対応ならまぁそれなりに使えるのではないかと思い。
とりあえず使い心地はまあまあです。無線LAN環境でブラウザーがゴリゴリ動くのはそれなりにカタルシスがありますな