Windows7導入×2
とりあえずメインPCにProfessional、EeePCにHome Premiumを入れてみた。
EeePCからメインPCにリモートデスクトップでアクセスする魂胆だったのだが、使ってみたらそんなにピンとこなかった気がする。Windows7になってセキュリティは向上したようだが、挙動はあんま変わらないと言ってもいいのではないだろうか。まぁEeePCが非力なせいもあるのだろうが。
で、EeePCには今日入れたのだが、Aeroとかもそれなりに動くのでまぁ成功だと思う。ただRC版の頃からネットで言われていたように、起動した際のログイン時に画面がブラックアウトしてしまう現象は直っていないようだ。一旦スリープ状態にしてから再度起こすと普通に立ち上がりはするのだが。あとバッテリの持ちは悪くなったように思う。何かアプリ入れれば改善したりするのか?
まぁ細かい話はともかく、全体的には7になって動作も軽く快適性は上がっていると思われるので、入れて損はないと思うのである。(軽いのは全部クリーンインストールしたからだけども)
Comments