解熱鎮痛薬「ロキソニンS」購入
なんか今日から発売だとかニュースで流れていたので、ちょうど今年最初の坐骨神経痛が出来しており(湿布で多少緩和)、試しに買いに行ってみた。
第1類医薬品なので薬剤師との相談が必要とのことだったので、とりあえず近所の調剤薬局に入って聞いてみる。
私「すみません、ロキソニンってありますか?」
店員「ロキソニンって、あの処方するお薬…?」
私「あの今日から市販薬になったって聞いたんですけど」
店員は奥の方へ。奥の棚の、しかし割と見えやすいところに置いてあった。
店員「所長、ロキソニンお願いします」
すると奥の調剤室からおもむろに年配の薬剤師がやってきた。
薬剤師「この薬のことはどちらで?」
私「ニュースで」
薬剤師「前に病院とかで処方されて飲んだことありますか?」
私「ロキソニンはないですけど、ロルカムは飲んだことあります」
(※前回の坐骨神経痛で病院行ったときに飲んだ)
薬剤師「あぁ…。今までに痛み止めの薬でアレルギーを起こしたことはないですね? あと喘息は?」
私「ありません」
薬剤師「じゃああとは、胃が荒れやすいから食後に飲んでください。」
でお会計。最後に「医療用とほぼ同じ成分ですから」と言われて終わり。
てことで至極あっさり買えた。つーか今考えたら現在飲んでいる薬のこととか一切聞かれなかったんだけどいいんだろうか?(私の常用薬についてはネットで調べた限り大丈夫らしいからいいんだけど)
しかし12錠で680円とは随分安くないか?千円ぐらいするかと思った。乱用する人とか出なければいいですねぇ。
で肝心の効き目だが、さっき飲んだばっかなのでまだわからない。まぁ処方薬と大体同じならしいから多分効くとは思うけど。
Comments